今、こうして雑貨店をやっていて言うのもなんですが、個人的にはそもそも物を買い集めたりするほうではありません。
唯一の例外はキッチン関係、調理器具くらいです。
料理は割と好きなので、調理器具は役に立つ→実用的、なので購買意欲がメラメラと沸き上がります。
それでも、
〇さくらんぼの種をとるやつ
〇りんごを?等分にカットするやつ
〇とうもろこしの本体と実をカットするやつ
〇きゅうりとクルクルにらせん状にカットするやつ
等々、全部包丁一つでできるやん!というものはまったく興味の対象外です。
日本の調理道具で、フランス人に使って見せて面白がられたのは、合羽橋で買った銅の卵焼き器。
せっかくなので実演もしてみました。
卵焼き(わたしは甘め派です)ってフランス人には好評でウケがいいんですが、コレツカッテコウツクルヨ〜と
やって見せると自分でもやりたい!と言い出した人数名。

と、やや脱線しましたが、調理道具には多少の執着を示すものの、部屋はものを増やしたくないタイプ。
世間でよくいうミニマリストというわけではないのですが、要は掃除がしやすくしたいだけなのです。
お洒落なオブジェなど置いた日にはうちのサブ松に、夜中に盛大にもてあそばれ、いじられ、悲惨な末路をたどるのが目に見えてます。
でもインスタグラムなどで素敵なインテリアを見ると・・お洒落な雑貨や家具に囲まれ・・・あ〜いいなあ〜と思います。
我が家のテーマはただただ「シンプル」・・・(本音を言えばまだまだ多い)
我が家はそんな風ですが、お客様にLa vagueの商品を購入していただくたびに、わたしたちがフランスやベルギーで選んだ雑貨達がその方の生活の一部に仲間入りさせてもらえるんだなあという喜びがしみじみと広がっています。
サブちゃん、あんまりお部屋のものをくわえて暴れないでね(涙)。